郵便局バイトの経験者へQ&A
郵便局を選んだ理由は何でしたか?
両親がアルバイトをすることに厳しく、期間限定の郵便局ならOKとのことで郵便局を選びました。
どんな職種を選びましたか?その職場で実際に働いてどうでしたか?
私は郵便局内での仕分け作業を選びました。仕分け作業はコツコツ作業で慣れるまでは目が疲れました。初めてのアルバイトでドキドキしていましたが、職員さんが丁寧に教えてくれました。休憩中は、ぶつぶつ作業に文句を言っている人もいましたが、私は作業工程が単純な仕事ができるタイプなんだなと気づきました。将来の仕事選びに生かせるかもしれない体験ができました。
働いて良かった点などありますか?
同じ高校の友達に偶然会うことができて、学校では知らない一面を知ることができてよかったです。仕事面でも難しい仕事を要求されることもなく簡単でしたのですぐになれることができました。私がアルバイトをしたのは年末でしたので人の書いた年賀状には消しゴムはんこ、芋版、筆イラストなどいろいろな年賀状パターンがあるんだなぁと感じました。親が業務的(両面パソコンで大量生産されたことが予想できる)な年賀状はいらないと言っていた意味が分かりました。
食事など休憩時間には何をしていましたか?
音楽を聞いている人、ゲームをしている人、お友達と話している人、寝てる人など人それぞれでした。
どんな服装で働いていましたか?
動きやすい服装です。パーカーにパンツスタイルにスニーカーがおすすめです。ヒートテックなどインナーで調整しやすい格好だとコンパクトにトイレで脱ぎ着しやすいのでいいのではないでしょうか?